金刀比羅宮
香川にある象頭山の中腹にあるのが金刀比羅宮です。 表参道から本宮までは785段の石段があり、そこから奥社まで1368段の石段があります。石段が長いことでも有名です。昔から海の神様として崇められていて、五穀豊穣や商売繁盛、...
香川にある象頭山の中腹にあるのが金刀比羅宮です。 表参道から本宮までは785段の石段があり、そこから奥社まで1368段の石段があります。石段が長いことでも有名です。昔から海の神様として崇められていて、五穀豊穣や商売繁盛、...
弘法大師は今から1200年以上前に佐伯善通と玉寄御前の子供として産まれました。小さい頃からとても理解力がある子だったようです。 弘法大師が生まれた場所として知られているのが総本山善通寺になります。弘法大師は善通寺の大師様...
小豆島の西側の海岸沿いにあるのが江洞窟になります。 江洞窟は弘法大師が悪魔を封じ込めるため弁財天を自ら刻みそれを祀った場所と言われています。四国八十八箇所の60番目の礼場になっていて、特に首から上の病気の回復にご利益があ...
今回紹介するのは日本最大の未解決事件「グリコ森永事件」です。 別名:かい人21面相事件とも言われています。 今回の記事では、この日本最大の未解決事件をよりわかりやすく、再現動画なども添付しているため興味のある方は是非読んでみてください。
縁結びのご利益 猿田彦命と天鈿女命が結婚した時にこの場所にお宮をたて暮らす事にしました。急いで作ったためあまり綺麗な材木ではなく荒い材木が使われたそうです。そのため荒立神社は荒立宮といわれていたそうです。荒立神社は夫婦の...
夫婦円満や恋愛成就のご利益 都農神社は日向国の一の宮といわれている非常に格式高い神社になります。都農神社は御神象なども含め他の神社では見れないものがたくさんあります。この御神象は祀られている大己貴命が姿を変えたものといわ...
宝くじを当てるために建てられたという宝当神社。そこに参拝した人から次々と宝くじの当選者が出ているらしいです。実際行ってみると、ノートにはたくさんの当選報告が書かれていました。 今年の4月、宝当神社にお参りをして開運長久の...
出会いの聖地 愛宕山は標高が251メートル程の山になります。天孫である瓊瓊杵尊と木花咲耶姫が出会い結婚した場所だといわれています。日本夜景遺産にも登録されていますし、出会いの聖地としても知られています。愛宕山には展望台が...
今回紹介している未解決事件は「佐賀女性7人連続殺人事件」です。 この事件の犯行には不可解な共通点があるのが特徴的な事件です。 残念なことに時効が成立してしまいこの事件は未解決となってしまいました。 今回の記事ではこの事件に詳細に迫っていきます。
強いパワーが溢れている場所 宮崎の日向市にあり「日向のお伊勢さま」と親しまれているのが大御神社です。天照大御神をお祀りしています。境内には「神座(かみくら)」といわれるさざれ石があります。天照皇大御神の孫である瓊瓊杵尊が...
幻想的な世界と神秘的な雰囲気 江田神社は宮崎を代表するリゾート施設の西側にあります。江田神社は阿波岐原という場所に建っています。よく神社でお払いをしてもらう時に「かけまくもかしこき伊邪那岐大神、筑紫の日向の橘の小戸の阿波...
縁結びのご利益 青島にあるのが青島神社です。神社の記録を読むと平安時代の初めには青島大明神という名前で記されていたそうです。昔はこの島全体が神聖な場所とされていたため、一般の人は島に入ることが許されていなかったといいます...
病気平癒のご利益 約300坪もの広さがある洞窟の中に綺麗な朱塗りの社殿があるのが鵜戸神宮の特徴です。上記の青島神社に祀られている豊玉姫命が懐妊した時に、その子供を出産した場所がこの洞窟だといわれています。そして彦火火出見...
運気アップやパワーが欲しい時に訪れるといいといわれているのが小瀬石鎚神社の重岩になります。 小瀬石鎚神社にあるひときわ大きな岩が重岩です。神社の御神体にもなっているそうです。大きな岩が宙に浮いているように岩同士が重なって...
高松の観光地の1つとしてもとても有名なのが栗林公園になります。 栗林公園は国の特別名勝にも選ばれていて、庭園に行くと都会にいることを全く感じないくらいの安らぎを得ることができます。園内には絵葉書のような風景が広がっていて...
高さが50メートルあり真っ直ぐに流れ落ちているのが不動の滝です。 日本には不動の滝がいくつかありますが、三豊市にある不動の滝は水が流れ落ちる姿が素晴らしいです。弘法大師が修行している時にここの岩に不動像を刻んだことでも有...
銭形砂絵は寛永通宝というお金をモデルにしているので、そのご利益はもちろん金運アップです。 観音寺市にある銭形砂絵は縦が122メートルで横幅が90メートルもあります。楕円形をしていますが、琴弾公園の山頂にある展望台から見る...
本殿の左側にある末社には縁結びのご利益があります。小さい祠ですが馬鹿にできないほどのご利益があると言われていてとても人気があるスポットです。 倭迹迹日百襲姫命、五十狭芹彦命と共に五柱の神様が祀られている神社です。神様の1...
屋島寺には弘法大師が不思議な力を使い清水を湧かせたという「加持水」の言い伝えがあります。 今は飲むことができませんが、屋島登山をする人が喉を潤せるようにという弘法大師の思いが詰まった神聖な水だといいます。他にも「不喰梨の...
願いが叶う場所としても有名 とてもスピリチュアルな場所としてしられる北海道神宮。藻岩山と手稲山からの2つのルートがあり、この2つから流れてくる風水のエネルギーが合体するのが北海道神宮なのです。札幌市内では最強と言われるパ...