御金神社
金箔が入った御守りやおみくじもあるゴージャスな神社 京都最強の金運スポットが御金神社になります。金色の鳥居がとても目を引く神社です。神社やパワースポットというと山などの郊外にあると思いがちですが、御金神社は住宅街にありま...
金箔が入った御守りやおみくじもあるゴージャスな神社 京都最強の金運スポットが御金神社になります。金色の鳥居がとても目を引く神社です。神社やパワースポットというと山などの郊外にあると思いがちですが、御金神社は住宅街にありま...
日本だけでなく世界的にもエネルギーが強い場所 数多くのパワースポットがある京都の中でもさらに強力なパワーがあるといわれ、地球のエネルギーが渦巻いているヴォルテックスの場所にあるのが鞍馬寺になります。日本だけでなく世界的に...
美御前社には龍の穴から湧き出たと言われる霊水があり、2~3滴肌につけると美しくなれると言われています。 八坂神社の真下には古井戸があると言われていて、そこには青龍がすんでいるといわれています。そんな八坂神社の社内にあるの...
見た目すごくよくありがちな普通の神社ですが入った瞬間神秘的な感じのする神社です。南国の雰囲気漂う沖縄独特な作りです。宮古島では強力なパワースポットだそうです。私も実際に行ってお参りしました。 宮古島の街中から少し行ったと...
宇佐神社は全国にある八幡宮の総本宮 宇佐神社は全国にある八幡宮の総本宮になります。祀られている八幡大神は応神天皇の御神霊といわれていて、1400年以上前に現れた神様であるといわれています。約1300年前に八幡大神を祀るた...
富が来るという社名があるため金運効果があるスポット 平安時代に播磨国という今の兵庫にあった廣峯神社の牛頭天皇を祭り建てられたのが八坂社です。その境内にあるのが富来神社になります。富が来るという社名があるため金運効果がある...
樹齢は1000年以上ともいわれていて、そのパワーに触れれば色んな願いが叶う 大杵社というのは由布院にある神社です。由布院には宇奈岐日女神社があり、その末社になるのが大杵社です。末社のためか普段は大杵社には誰もいないそうで...
ここの石庭は宮古島でかなり強力なパワースポットだそうです。私も訪れてみましたが、とても不思議な雰囲気でささた。入った瞬間からパワーをもらってるような気がしました。 実はここは一般の方のお家の庭だそうです。そこの住人の方に...
黒岳に降り注いだ雨水が長い歳月をかけてろ過されて綺麗な透き通った水にかわり湧き出ています。癒しのエネルギーが満ち溢れている水です。 阿蘇くじゅう国立公園に黒岳があります。そこからは1日に2万トンもの水が湧き出ているそうで...
2020年の東京オリンピック延期や新型コロナを予言した漫画『AKIRA』、911を予言した『ジョジョの奇妙な冒険』、311を予言した『私が見た未来』、福島原発事故を予言した『ヤマタイカ』、プロゲーマーやテレビ会議を予言した『こち亀』など、未来を予言していた漫画を5つまとめて紹介。
「三人寄れば文殊の知恵」ということわざがありますがその発祥の地 国東半島のほぼ真ん中にあるのが標高617メートルの文殊山です。その中腹にあるのが天台宗の文殊仙寺です。「三人寄れば文殊の知恵」ということわざがありますがその...
人を助ける妖怪がいる。 妖怪の中には人間のためを思い、人間を助けてくれる珍しい妖怪もいるのだ。今回は、山男、神社姫、金玉という人を助ける妖怪を三名紹介する。
天皇家の本来の先祖神はタカミムスビでした。現在のように天照大御神が日本神話の最高神・天皇家の先祖神と考えられるようになったのは、天武天皇と持統天皇の政策です。それは卑弥呼=天照大御神の怨霊を鎮魂するためでした。『古事記』も天照大御神の鎮魂書だったのです!
日本で1番長い水中の鍾乳洞 大分の豊後大野市にあるのが稲積水中鍾乳洞です。今から85000年前程に阿蘇山の大噴火があり、その時に水没して今の姿になったということです。江戸時代にはこの洞窟の存在は知られていましたが、どこに...
大きな癒しのエネルギーを感じられるスポット 国東半島の中央部に両子山がありその中腹に両子寺があります。寺院の門に続いている石段の両側を見ると2メートルを超える仁王像があります。大きな力を感じられる両子寺のシンボルになりま...
熊野磨崖仏には平安時代の終わりの藤原時代に彫られたとわれる歴史的な仏像 豊後高田の胎蔵寺の横の山道を登ると熊野磨崖仏があります。熊野磨崖仏には平安時代の終わりの藤原時代に彫られたとわれる歴史的な仏像があります。重要文化財...
原尻の滝は東洋のナイアガラともいわれています。 原尻の滝は東洋のナイアガラともいわれています。横幅が120メートルもあり、高さは20メートルととても迫力のある滝になります。いくつもの滝が勢いよく流れているので大自然のエネ...
御神木である楠は樹齢3000年にもなるそうで、幹の周りが18メートル以上もあり天然記念物にもなっています。 柞原八幡宮は平安時代の初め、今から1100年以上前に建てられた神社です。応神天皇と神功皇后と仲哀天皇が祀られてい...
心身ともに癒しを与えてくれたり邪気祓いの効果があるのが屋久島の縄文杉です。 鹿児島の南に浮かんでいるのが屋久島です。その屋久島で大昔から生き続けている屋久杉の中でも最も古く、そして最大級の大きさといわれているのが縄文杉で...
樹齢は3000年を超えている古株になります。屋久島では最大級の大きさをもっているパワースポットです。 ウィルソン株はハートに見える空洞をもった切り株です。切り株の内部には泉が湧きだしています。樹齢は3000年を超えている...