歴史ミステリー

オカルト

【古代日本に誰が来た?】空白の4世紀に隠された謎~騎馬民族の侵略はあったのか~

前回の記事では古代日本に『空白の4世紀』と呼ばれる期間があり、それらの時代に文化的にも大きな変化があったことを紹介しました。 1つは魏志倭人伝において邪馬台国の存在していた時期には『馬や牛』などが存在していなかったこと。 そして、邪馬台国が時代から消えると共に、馬の存在していた痕跡が発見されており、明らかに文化的な変化が認められるということです。 これらの変化を裏付ける出来事にはいくつかの可能性がありますが、多くの研究者が指摘しているのが『騎馬民族』が日本にやってきたということです。

オカルト

【本当は怖い】出雲大社に怨霊が封印されている3つの理由【大国主命】

「出雲大社には怨霊が封印されている」そんな話を聞いたことはありますか?縁結びの神様として有名な祭神「大国主命」は、実は日本屈指の怨霊だったのです。今回は日本神話と古代史に隠された出雲大社の怨霊伝説について解説し、後半では怨霊が封印されている神社を見分ける方法も紹介。キーワードは国津神と御霊信仰(荒神信仰)です。

大和朝廷オカルト

天皇家のルーツは渡来人?鏡餅や御神酒に隠された日本の古代史【前編】

「天皇家のルーツは渡来人にある」実は研究者にとってはほとんど常識の説です。さらに詳しく調べていくと、日本神話は単なる伝説ではなく、ある程度の史実が反映されていることがわかってきます。しかもそこには鏡餅や御神酒といった、身近な文化が関わっているのです。今回は、弥生人と縄文人の戦いの秘密を謎解きしていきます。

オカルト

徳川埋蔵金は存在する?いまだに発見されない理由とは

昔から都市伝説として語り継がれてきた徳川の埋蔵金伝説ですが、未だに発見には至っておらず埋蔵金の一部かと思われる像などが数個見つかっているだけとなっています。 また過去に3憶5千万円をかけてテレビの特番でも組まれた、大規模な発掘作業があったのにも関わらず成果は上げられていません。

オカルト

【三国志】蜀の軍師 諸葛亮孔明は大きな戦が苦手だった?魏書に名前のない幻の天才

『死せる孔明生ける仲達を走らす』という言葉があるように、当時魏の軍師であった司馬懿を大いに翻弄した逸話でも有名です。 しかし、この言葉が生まれた蜀の北伐は成功することなく諸葛亮孔明もその生涯を終えます。 また、諸葛亮には不思議な逸話も残っており、ここまで後世に名前が知られているにも関わらず曹操が諸葛亮孔明に触れている形跡がないのです。 今回はそんな諸葛亮孔明について紹介していこうと思います。