事故物件…
前に住んでいた人がその場所で亡くなった経緯がある物件のことです。
大島てるのような事故物件を扱うサイトもありますし、事故物件で「怖いこと」があった!!という話もチラホラあります。
事故物件=殺人事件や自死というイメージがあるかもしれませんが、何らかの理由で前に住んでいた人が亡くなった。というもの。実は事故物件の定義って決まっていないんです。
事故物件とはなにか!は明確には定められていませんが、事故や火災、事件、孤独死などで前の住人が亡くなった経緯がある物件を指しています。
つまり、孤独死や病死などでも事故物件として扱われることがあるわけです。
事故物件だから、過去に殺人事件があった!とか誰かが自ら命を絶ったということではありません。
物件の使用などには問題ないのですが、やはり心理的に作用するもの…ですから、不動産会社の基準に沿って告知がされています。
この手の話には「気にする」という人もいれば「なんともない」という人もいますから、感覚は人それぞれでしょう。
事故物件の中でも、事件や自死など心理的な負担が大きくなるものや、孤独死の痕跡がある物件などは特に借り手が付きにくいので、賃料が相場より安くなる傾向があります。
もちろん、事故物件だから安くしないといけないというわけではありませんが、いつまでも空室にしておくくらいならちょっと安くしよう…というのはあり得る話ですよね。
事故物件であることを全く気にしない人にとっては「そんな理由で安くなるなら助かる」わけです。ただ、気にする人にとっては「高くても良いから事故物件だけは嫌」となるわけで、この感覚にはかなり個人差があります。
さて、気になるのは事故物件に住んだら幽霊が出たり、呪われたりするのか…ということ。
もし、本当にそんなことがあるなら気になる人にとっては「いくら安くても住めない」わけです。
結論から言ってしまえば、幽霊とか呪いが必ずあるわけではありません。昔人が亡くなったことがある物件に、子連れのファミリーが入居したらパッ!と物件そのものの空気が変わったという不動産屋さんもいらっしゃいました。
もちろん、どんな経緯だったのか…とか、ちゃんと供養されたのかにもよるのでしょう。
ただ、事故物件ですから「何もない」ばかりではありません。
事故物件だと解った上で「予算内でいい部屋に住める」からと入居を決めたある若者がいました。
新社会人の彼は、新しい部屋で門出を迎えたわけですが、新しい部屋に引っ越してから「どうも体調がすぐれない…」持病の喘息が悪化したし、部屋で寝ても疲れがとれない。
「おかしい」
と思ったときに、たまたま「見える」と評判の別部署の女性社員と話す機会があったそう。
目があった途端に、その女性社員が「はっ!」とした顔をしたので、冗談混じりに「実は今の部屋、事故物件なんですよー」と言うと
「うん知ってる、昨日はピザだったんだよね」
と。
そして、その女性社員が
「早めに引っ越した方がいいと思うよ」と。
この言葉でゾワッとした彼は親に事情を説明してお金を借りて部屋を移ることに。
引っ越し後は体調も良くなって、仕事も順調。彼女もできたそうです。
どこまでが事故物件の影響だったのかは、解りませんが「きっと、誰かを連れていたんだと思います。だって、夕食は本当にピザだったんです」
引っ越してなかったら…と考えたらぞっとしますよね。